今回は前回に続き「浮腫(むくみ)」について解説しました!!
なかでも
①毛細血管内圧の上昇
②血管透過性の亢進
という2つのメカニズムに注目しました👀
例えば…
「長時間の立ち仕事」でむくみ(浮腫)が起こるのはなぜでしょう?
→血流が悪くなるからでしょ?
では、血流が悪くなるとなんでむくむのか?
→…😱
って考えると難しいですよね。
プロとしてお客様に関わるためにも、こういった”メカニズム”から理解することが大切です!!
ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。
→動画はこちらから←
ページに移動後、目次から「浮腫(むくみ)の仕組み②」を選択すると閲覧できます。
コンテンツの閲覧にはパスワードが必要です。
パスワードは定期的に変更しておりますので、メールまたはメンバーペイにてお知らせしております。
●ご質問やリクエスト
インスタグラム:https://www.instagram.com/seitai.ogk/
公式LINE:https://lin.ee/R4dEokk
コメント